2014.10.02
おうちカット
先日、ワザナカ犬”りり”のトリミングに初挑戦しました。
彼女の犬種は、Mシュナウザーなので、本来はこんな顔をしています。
ちなみに、シュナウザーカットにはいろいろ種類があって、変貌自在です。
モヒカンもできれば、アフロもできます。
基本は、眉毛が長く、口まわりも長め。背中は短いのに、お腹まわりと脚の毛は長め。
「シュナウザー」は、ドイツ語で口髭を意味するようです。
いわゆる、おじいさん顔なのです。
でも、伸ばしすぎるとこんなんになっちゃって
視界不良。
なので、目頭だけ伸ばしたタイプも。
もうこの子と、目が合うことはないんじゃないかと。
いろんなシュナウザーカットがある中で選んだのは、こんな感じです。
子犬風。
眉毛は短く、視界良好に。
大人しそうに見えて、勇ましく吠える女の子。
でも、本人は自分が犬だなんて自覚してなさそうです。
なので、アフロになったって関係ないのかもしれません。