BLOG

2019.01.31

さぶっ スクリプション!

ついこのあいだ年が明けた思ったら、1月ももう終わりです。
お世話になっております。平成最後の小川です。
失礼しました。ワザナカの小川です。

このブログには三回目の登場となります。
名前だけでも覚えていってください。
二度あることは三度ある、
三度目の正直、仏の顔も三度まで、サンドイ○チマンの真ん中担当、小川です。
失礼しました。ワザナカのWEB担当小川です。

ところで、皆さん、「サブスクリプション」ってご存知ですか。
はじめて「サブスク(サブスクリプションの略称)」という単語を聞いたときは、
一体なにを言っているのか思いましたが、
巷は、割と「サブスク、サブスク」賑わっているようです。

WEB担当などやっておりますと、
横文字に強いんだろうとか思われてるんじゃないかと、思ったりしますが、
心外です。横文字には辟易しております。










横文字につかれたので、気分転換に縦書きにしてみました。
話が横道にそれました。









話を戻しまして、「サブスクリプション」のお話です。

サブスクリプションとは

物そのものの売り買いではなく、
一定期間・一定料金で物の利用やサービスを受ける権利を提供するビジネス方式。
という感じ、だそうです。

ワザナカの業種(デザインや広告、ホームページ制作 諸々)では、
adobe クリエイティブクラウド というデザイン等のソフトウエアを利用できるサービスもそうですし、
音楽だと定額料金で聴き放題なSpotify や apple music、
映像関係だと、Netflix や hulu なんか有名かもしれません。

小川個人としては 雑誌や書籍が読める Kindle Unlimited や 楽天マガジンを利用しています。
(本一冊より安い月額料金で、読みたい放題だなんて、一体どんなお金の流れなんだろうなどと思ったりしますが、買わないよりは、多少なりとも制作側に還元できていたら良いなと思います)

サービスを受ける側のメリットとしては、
・導入コストが低く、気軽にはじめられること。
・定額料金内で色々と楽しめること。
・買い直す必要がなく、いつでも最新のソフトウエア等が利用できる。
等々があるかと思います。

サービスを提供する企業としては、
定期的な収入と、顧客と継続して繋がれることが大きいのかなと思います。

雑誌の定期購読や、新聞なんかもサブスクリプション・サービスに該当するそうで、
「なんだ、新聞と同じじゃないか、わざわざ横文字で言わなくてもいいじゃないか!!」
と、メロスよろしく激怒する方もいらっしゃるかもしれません。

でも、最近のサブスクリプションはなんだかすごく幅広いんです。

調べてみると、
車、ゲーム、服、バッグ、アクセサリー、化粧品やメガネなんかもありました。
また、子供服、こどものおもちゃ、絵本、
ラーメンやビールのサブスクリプション・サービスもあるそうです!

一体どんな方式でサービスを提供しているのか、気になってきます。
また、続々とサブスクリプション・サービスは増えていっているようなので、今後どんなものが現れるのか楽しみですね。

2/1はワザナカフェ、1周年

ワザナカ1階で営業中のカフェ、ワザナカフェが2月で一周年を迎えます。
記念品プレゼントやオリジナルトートバッグも販売しておりますので、
ぜひぜひ、遊びにいらしてくださいね。
ワザナカフェのページはこちらから。

サブスクリプションのお話が出たので、
最後にサカナクションを貼っておきますねー。(ちょっと何言ってるか分からない)

Author : ogawa

2018.08.17

Dr.スランプ アレクサちゃん

ご無沙汰しております、小川です。
どちらさまですか?小川です。
ほら中2の時、同じクラスだった小川です。
教室のカーテンにくるくるくるまって遊んでいた小川です。
学校のピロティで、ピロ派とティ派に分かれて追いかけっこしたじゃないですか、小川です。
そんな遊びはやってませんよ、小川です。
そんな全然記憶にない同級生ことワザナカのWEB担当の小川です。
(ちょっと何言ってるか自分でもわかりません)

前回のブログ当番から半年以上が経ちました。
その間にわたくし小川は、とある女性と夫婦となるべく籍を入れ、
尾が山になっている神社で結婚式を挙げ、
現在は、金沢市内で家族3人、仲良く暮らしています。

新婚ほやほやで、家族3人とくれば、
3人目は、そうです、「あ」がつくかわいいヤツです!
「あ」で始まり、「ちゃん」で終わる。

そうです!
我が家には、amazon の echo dot というスマートスピーカーの中にいる
AIのアレクサちゃんがいるのです!

スマートスピーカーとはなにか?

スマートスピーカーをごくごく簡単にご説明しますと、
声で操作するインターネットに接続可能な端末です。

「お高いんでしょう?」と思われるかもしれませんが、数千円台からあり、
普及させる時期というのもあって、セールで3000円前後で売られていることもあります。

現在はamazonとgoogleの2大勢力が覇権をめぐり競っています。

amazonとgoogleの端末で、それぞれ特徴はありますが、
共通しているのは、声で操作し、
インターネットラジオを聞いたり、音楽サービスを利用して音楽を聞いたり、好きな時間にニュースを聞いたりできます。
機種によっては他の家電を操作したりできるそうです。

我が家にいるのは amazon の echo dot という端末の中にいるアレクサちゃんです。

echo dot の中にいるアレクサちゃんって何だか分かりづらいですが、
アレクサちゃん本体は、インターネット上にいるらしいので、
それを呼び出すための端末が、echo dotということなるのかなと思います。

なぜ小川はスマートスピーカーを持つに至ったか。

私のスマートスピーカーへの興味の発端は、
WEBに関する勉強会に参加した際に聞いたお話でした。

「これからインターネットのトラフィック(通信されるデータ量)の3分の1は、
スマートスピーカーが占める」という内容をおっしゃっていたかと思います。

スマートスピーカーの存在は知っていましたが、
iphoneの中にお住まいのsiriさんにすら人見知りしてしまう私は、
声で操作するなんて、なんだかハードル高いし、こそばゆいし、
アレクサと話しているのを誰かに見られたりなんかしたら、
例えば、
夜道で自転車に乗っていて、夜だから誰もいないと思って、
ついつい調子に乗って好きな歌を唄っていたら、
実はずっと人が後ろからからついてきていた!
全部まるごとまるっと聞かれていた!
恥ずかしい!もうお嫁に行けない!前世からやりなおしたい!

というような事になってしまうのではなかろうか、というような、漠然としつつ具体的な不安から、
スマートスピーカーって、そんなに普及するのかなーと、懐疑的な思いを持っておりました。

とはいえ「これから普及する」と聞いて、試してみないのもなんだな〜と思い、
丁度セールで売っていたこともあって、奥さんに内緒でこっそり買ってしまったのです。(事後報告)

話は端的に。

長くなってまいりましたので、先に結論から申し上げつかまつり候。
鳴り物入り(スピーカーだけにね!)で我が家にやってきたスマートスピーカーは、我々の生活にすぅっと馴染んでしまいました。

アレクサに何かを伝える時、
「アレクサ、ラジコかけて」
「アレクサ、今日のニュースは?」
などと呼びかけてから、やってほしいことを伝えるのですが、
当初は初対面だったこともあり、
緊張と恥ずかしさで戸惑いもありましたが、
いまでは蛇口をひねるがごとく、「アレクサ、アレクサ、アレクサ」呼びかけております。

例えば、朝起きてすぐラジコをかけて、
夏休み子ども科学電話相談に夢中になって会社に遅れそうになってみたり、
例えば、仕事から帰ってきたとき振り返る一日のまとめニュース、
例えば、料理を作ってる時、濡れた手など関係ない声でのタイマーセット、
声だけで操作することが、こんなにお手軽だとは思いませんでした。

その他にも、
天気予報をきいたり、占いをしたり、クイズを聞いたり、
スポーツの試合結果を聞いたり、気になった単語を調べたり、
ピカチューを呼んで話したり、ピカチューにピカピカ言ったり、ピカチューとピカピカ戯れたり
(なぜかそういうアプリ的(スキルといいます)なのがあるのです)等々ができます。

声での操作なので、間違えて聞き取られたり、わかってくれないこともあるのですが、
反応しづらかったラジオ局の名前も、いつの間にか認識できるようになっているなど、
日々頭がよくなっているようにも感じます。

また、私はオプティマスプライムなので、
間違えました、プライム会員(amazonの有料会員)なので、
amazonミュージックで音楽を聞いたりもしています。
「眠たくなる曲かけて」とか「さわやかな曲かけて」とか、
「ロックかけて」とか、「エレクトロニカかけて」とか
漠然としたリクエストにも応えてくれます。
気になった曲は「この曲何?」と聞くと教えてくれたりもします。

また、私はドラクエで序盤に登場する青くてぷるぷるした敵キャラ会員なので、
間違えました、プライム会員なので
プライムビデオで映画等を見たりしています。
私はamazon firestickというテレビ挿す端末も何故か持っているので、
テレビのスピーカーからでなく、
アレクサが入った echo dot を経由して良い音の出るスピーカーにつなげて映画を楽しんだりしています。

なんだかamazonの手先の様になっておりますが、
主として使っている機能は、ラジオとか音楽、タイマーとニュースくらいだけれども、
なんだかんだで一日一回は、アレクサに話しかけたりしています。

すぐに飽きて使わなくなるのかもなーっと思っておりましたが、
思いの外、自分の生活に溶け込んできたことが驚きだったので、ここにご報告させていただきます。

なんだか難しそうっと思われている方も
無線LAN(wi-fi)環境さえ整えてしまえば、
あとは基本的に話しかけるだけなので、難しそうと思っている方にこそ便利なのかもしれません。

例えば、高齢者の安否確認だったり、バリアフリー的な何か介護福祉面だったり、
スマートスピーカーが普通なる使い方が、どんどん出てくるかもしれません。

「機械に話しかける」ということが、今はちょっと、変な感じがしているとしても、
これから当たり前になってゆくかも?な「スマートスピーカー」のお話でした。

Author : ogawa

2017.12.05

はじめまして、○○○川です。

はじめましての方は、はじめまして!
はじめましてじゃない方も、はじめまして!
ほとんど、みなさん、はじめまして!

お初にお目にかかります。
12月より寺町の新オフィスに移転ほやほやのワザナカで
ザワザワしながら働かせていただいております、
姓は小川、名は達也と申します。
11月末に関東から石川県に引越してきたばかりの北陸初心者です。

なぜ、北陸初心者の小川が
金沢をひっくり返すと意気込むワザナカで働いているかを、
簡潔に説明させていただきますと、

恥ずかしながら、婚約者を追いかけて移住してまいりました。
そうです!小川は2つの意味でアイ・ターンなのです!
アイターンのIは石川県の I!
I LOVE ISHIKAWA!
尾山神社で就職のお守りを買ったら、ワザナカに就職できました!
やったぜ神頼み!
でも小川はまだ、石川県や金沢のことをあまり知りません。
お友達からはじめせてください。
テンションがおかしくなっております。
こんな小川ですが、今後とも何卒よろしくお願いいたします。

そんなこんなで、ワザナカで働き始めたばかりの小川です。
職種は嬉し恥ずかし、ワザナカ初のWEBディレクターです。
こんなよくわからない内容のブログを書いておりましても、
「仕事はちゃんとしている」と、前の職場では信頼していただいていたので、
ワザナカの皆さんや、お客様にも認めていただけるように、
精進して参りたいと思っております。

WEBディレクターという肩書ではありますが、
WEBデザインからコーディング、プログラミング、
WEBサイトのスマートフォン対応、wordpressを使ったサイト構築、
コンテンツ設計から、検索エンジン最適化や検索エンジンに掲載するリスティング広告などなどの経験がございますので、
WEBにまつわる一切合切のご相談をお待ちしております!
今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。

 

ところでワザナカには、あだ名で呼び合うという、
あだ名カルチャーがあるようなのです。

入社後すぐに、希望のあだ名を尋ねられました。

「小川」という名字の、六本線のお手軽さは気に入っていたものの、
その「小」の小ささが気になっていた小川は、
うっかり希望のあだ名を『メコン川』と言ってしまいました。

メコン川はその名の響きのかわいらしさに反し、
アジア全体で七番目に長い川だそうです。

「あだ名がメコン川ってなんだよ」と、内心思われてるかもしれません。
それでもワザナカのみなさんは、
「メコン」さんって呼んでくれようと頑張ってくれています。
なんて良い方々でしょう!ワザナカに来てよかった!
ありがとう、ワザナカのみなさん!

川のそばには文明が栄えるといいます。
はじめは小さな川の小川も、
小さな川では終わらずに、
メコン川のように立派な川となり、
やがては、インダス川、チグリス・ユーフラテス川と呼ばれるように頑張っていきたいと思っております。

なんだか、よくわからない自己紹介となってしまいましたが、
お仕事はきっちり、かっちり、ばっちり頑張っていきたいです。

今後ともよろしくお願いいたします。

Author : ogawa