BLOG

2015.03.09

どんな気持ちかな。

(またまたブログに穴を空けてすみません…)
こんにちは砂原です。
最近、ほんとにいいなあと思ったCM↓


テーマもさることながら、
伝えたい人=こども の目線になってうまく伝えているところが
素晴らしいと思います。
私の7歳の娘(いじめられ経験ちょっとアリ)は、
じっと立ち止まって見て、しばらく黙っていました。
こういう風に伝えられる親になりたいと思います。

Author : sunahara

2015.02.15

近況報告

こんにちは、宮保です。
ブログちゃんと書こうぜとか言っているくせに
僕がしばらく止めてしまいました。。
ごぶさたしております、ということで
今回は近況報告的な何かです。

■学校の先生の真似事をしました。
北陸新幹線の金沢開業を間近に控えて、
北陸の小学生たちが「わが町自慢」の広告ポスターを作る
「わがまちポスタープロジェクト」というものが行われています。
石川・富山・福井にあるたくさんの小学校で
ポスター作りの授業が実施されているんですが、
北陸三県のコピーライターやアートディレクターが
その講師を務めることになっていまして。
僕も4校の授業に参加して、
そのうち1校ではメインの講師として
子供たちの前でしゃべってきました。
僕は人前に出ることと子供の集団が大の苦手なので
緊張しましたが、いい経験になりました。

■審査員の真似事をしました。
各自治体が住民に向けて発行している広報誌。
そのクオリティを競う審査会が毎年行われていまして、
石川県の広報誌コンクールの審査員を
今年初めて務めさせていただきました。
中にはこっちが教わらなきゃならないような
クオリティの高い広報誌もあって驚きました。
石川県で優秀な成績を納めた広報誌は
全国でのコンクールに出品されるとのことです。
今回選ばれた石川代表の広報誌が
全国でも結果を出したら嬉しいですね。
審査会の後には県内各自治体の
広報担当者が集まる講習会も行われまして、
僣越ながら偉そうに講評などさせてもらいました。
僕は人前に出ることと大人の集団が大の苦手なので
緊張しましたが、これまたいい経験になりました。

■会長の真似事をします。
今月から北陸コピーライターズクラブ(HCC)の
会長を務めることになりました。
僕は人前に出ることと
コピーライターの集団が大の苦手なので
これからどうしたものか悩ましいですが
せっかくだから北陸のコピーが盛り上がるように
できることをやっていきたいと思います。

以上、こんな感じで相変わらず
どこに行っても場違い感に苛まれながら
真似事と緊張を繰り返して生きております。
ではまた。宮保でした。

Author : miyabo

2015.01.27

まりこのぬか床

全豪オープン、錦織くんはベスト8でしたね!
テニスは、体育の授業でしかしたことないですけど、
すっごく楽しかったのを覚えています。
ところで、最近
ぬか床にリベンジしました。
一度目は、NHKの「ごちそうさん」め衣子に影響され
スーパーにあった、すでに熟成されてて、その日から漬けれる
「ぬか漬けキット」でお試ししました。
とりあえず、きゅうりを漬けたんですが
最初だからか、くっどーーい。
初めてのぬか漬けは、ぬか漬けタルタルとして食卓へ
それから、昆布や唐辛子、にんにく、きなこなど
隠し味にいいといわれてるものをいろいろ足して好みの味に。
徐々になじんで、いい塩梅のおいしいぬか漬けになったんですが
12月のバタバタと年末年始の体調不良により
しばらくほったらかしにしていたので
今年は新たに「有機米の米ぬかの簡単キット」で
ぬか床にリベンジとなりました。
1-1258_w200.jpg
それにしても、簡単にはじめれるといえども
乳酸菌のご機嫌とりがやっぱり大切で
一日に一度かきまぜて空気を入れてあげると
おいしく漬かってくれますが
ほったらかしにすると悪臭を放ち
カビたり、酸っぱくなります。
昆布や香辛料などの、隠し味によってお好みの味になったり
その人の手の菌によっても、味が違うようです。
わたしの手の菌は、どんな味になるんだろう。
かなり奥深い。
ぬか床とわたし。
まだまだ、おつきあいがはじまって日が浅いですが
自分好みに育てていきたいと思います。
名前、つけてみようかな。

Author : miwa

2015.01.22

そして全豪オープンはじまりました。

こんにちは。マツオカです。
全豪OPEN、錦織3回戦へと順当に勝ち進みましたね。
ところでふだんメーカーに勤務している夫には
よくワザナカの日常について話します。
夫はワザナカのみんなと会ってじっくり話したことはないのですが、
一人ひとりのことを実によく知ってます。
そんな夫は、一般の企業とは少し違ってちょっと自由に見える
ワザナカにひそかな憧れを抱いているようでして。
ブログを一度だけ代わりに書かせてくれと聞かなくて。
---------------------------------------------------
こんにちは。
おっちょこちょい子、松岡の旦那です。
誰もいない家に帰ってきたのにドアの鍵がかかっていなかったり、
誰もいない家なのに煌々と電気がついていたり、
ストーブの上のヤカンに水が入っていなかったり・・・。
いったい何なんすか!
お酒の量も増えるはずやわ!!
神経をすり減らしたせいで、ハゲてきたじゃないか!
こないだは街中で偶然会った砂原さんに、
大変な人を背負いましたねって言われるし!!
(野村さんも、大変な人を背負ったねって思ったけど・・・・)
でも皆さん、おっちょこちょい子は反省もしていなければ、
立ち直ってもいませんからー。
これは、ちょい子なりに考えた営業戦略ですから。
そんなちょい子に、皆さん仕事をまわしてやってくださいね。
イラっとせずに修業だと思ってつきあってください。
--------------------------
以上、原文ママ。オチもなくごめんなさい。
ブログって、クリエイティブって
難しいんだとわかってもらえたと思います。
ではまた。錦織の決勝進出、
そして厳しいかもしれないけど初優勝!
に期待しているマツオカでした。
Go for it !

Author : matsuoka

2015.01.20

【おすすめ漫画 vol.4】BECK

あけましておめでとうございます、センダマンです。
2015年もどうぞよろしくお願いします。
個人的におすすめ漫画を紹介していく、このコーナー。
4回目の今回は『月刊少年マガジン』(講談社)で1999年から2008年まで連載していた、
『BECK』(ベック)です。
こういった音楽漫画は、平凡な主人公が、すごいギタリストと偶然出会い、
メインストリームを駆け上っていくというストーリーが多いんですが、
この『BECK』もその王道を行く漫画です。
平凡な毎日送っていた主人公の少年・田中幸雄(通称:コユキ)は、
南竜介(凄腕ギタリスト)との偶然の出会いによって、
バンドBECK(ベック)が結成され、失敗・挫折を繰り返しながらも、
音楽への信念を原動力に一歩ずつ前進してゆく様を描く。
via Wikipedia
この漫画には、中二病をくすぐる名言がたくさん出てくるんですが、
何個か好きなのを紹介します。
1. ドラムのサクがコユキに言ったセリフ
”「この世の中には2種類の人間がいる」
「賢い人間と素直な人間だ」
「賢い人間は誰かの作った規律と道徳が
この世の中を動かす全てだと思ってる」
「だがおれはそんなもん屁とも思っちゃいない」”
2. 有名バンドのギタリストエディからコユキへのセリフ
”ギターってのはたった6本の弦を伝わって出てくる人間性なんだ”
3. コユキが竜介の妹の真帆に言ったセリフ
“おれはインスピレーションに従って生きることにした
インスピレーションに従って生きるには勇気がいるんだ・・・・
世の中の決まりとは違うことが多いし”
特に3番目のセリフは、
就活で苦戦している時に漫画喫茶で読んで、胸が熱くなった思い出があります。
名言大好き!
もう一度バンドを組んで世界を目指してみてはどうでしょうか!
おすすめです。
↓2010年に水嶋ヒロ、佐藤健、主演で実写映画化されました。

Author : senda