2011.06.22
うちの息子の何様ぶり
火曜日担当のくせに
最近、スッポカしまくってる橋本です。
すみません・・・
久々の家族ネタです。
うちの息子は、サッカーをやってまして
しかも週に2回。
まだカラダがそんなに大きい方じゃないのと、
練習が結構ハードみたいで
サッカーのある日の夜は、さすがにクタクタ。
さっさと寝ちゃいます。
で、前に一度「足が痛い」とか言うんで
かみさんがマッサージをしたみたいで。
それが小5のくせに気持ちよかったのか
サッカーの後は「母さん、メンテして」とか言って
マッサージをおねだりするわけです。小5の分際で。
しかも、
「俺、母さんのマッサージのカード持ってるし。心の中に。」
とか何とも笑かす表現をしてくれちゃったりするんです。
それが、かみさんの心をくするぐるみたいで。
昨日、例によって
息子が「メンテ」をおねだりして、
マッサージ受けながら、
「あ、父さん、冷蔵庫にあるイロハスとってきて」
と、親をパシリに使おうとしたんで
「何様じゃ!300年早いわ!」
って一喝したら、
「お水、一杯飲ませてもらっていいですか?」って
いきなり謙虚な物言いになったのが可笑しくって
思わずパシリになっちゃいました(苦笑)。
息子の入念なメンテが終わったんで、
(・・・俺のときより丁寧なのが気になるんだけど)
ついでに、息子のまねして
「母さん、メンテして」
って言ったら、
「調子に乗るな」
って一喝されました。
なんか、おっかし~な~・・・
一応、世帯主ねんけどなぁ、俺。