BLOG

2010.11.10

トイストーリー

今朝テレビを見ていると、
DVDランキングで「トイストーリー3」が1位になっていました。
トイストーリーのシリーズは好きなので
私も映画館で見てきたのですが、やっぱり面白かった。
こどもの頃、「おもちゃのチャチャチャ」を歌いながらよく想像したんですが、
夜になったらおもちゃ箱からオモチャ達が飛び出して、
兵隊がトテチテトしたりフランス人形が踊ったりするなんて
すっごい楽しそうやなーと。
でも朝になったら箱に戻って、さっきまで楽しそうにしてたのに
ちゃんと「オモチャ」としての役割を果たそうと、
うんともすんとも言わなくなるそのけなげさに、
なんか子供心に切なかった覚えがあります。
初めてトイストーリーを観たとき、
そのことをすごく思い出しました。
そんでその楽しさとか切なさとかが
本当に作品で描かれていたので、もうキューン!と。
「トイストーリー3」は
クライマックス、その切なさの方でグイグイと涙腺を攻撃するんですが、
あまりの切なさにどう終わるのかなーと心配していたんですが、
最後は「オモチャ」としての存在意義の1つの答えとして、
気持ちよい方向で出してくれたのでホッとしました。
というわけで、面白かったです。
かなり個人的な感想なんで「必見です!」とは言えないんですが…。
ちなみに、オープニングの短編「day & night」も傑作でした。
と思いました。

Author : sunahara