2012.05.16
ラジオの愉しみ
ワザナカは日中はわりとみんな黙々と仕事をしていて、
昼食タイムは雑談しまくりの良く言えばメリハリのあるところだと
思います。
で、黙々と仕事をしながら
実はかなりみんなラジオの内容に耳を傾けているということが
この前の昼食雑談タイムに発覚しました。
聞けばパーソナリティとツイッターで会話した、なんていう輩も…。
仕事しながら、運転しながら、家事をしながら、などなど
ラジオの愉しみ方は様々だと思いますが、
何よりラジオはテレビと違って視覚情報がないので
その空気感やことばの行間などをイメージで探りながら
自分で自由に映像化できるのが面白いと思います。
特にラジオドラマやラジオCMなどは
地味なイメージではありますが
そんなラジオの特性を良く考えて作られた
面白いものが多いなーと。
過去のTVCM集がDVD発売されたりしてますが
ラジオCM集がCD発売されてたりしたら
(何かしながら)聴いてみたいなー
なんて思ったりもする今日この頃。
しかし、ツイッターでパーソナリティと会話…
やるな~と感心して
私もFMいしかわに投稿&リクエスト!してみましたが
全くスルーされる悲しい結果となったのでした…。